PR

Canvaで作るまるシール台紙 |知育・仲間分け・数遊び【無料PDF配布】

Canva で作るまるシール台紙 プリントしてつかう
記事内に広告が含まれています。

子どものおうち遊びに100均で買った まるシールと台紙を使っています。
台紙にもっとバリエーションが欲しいです。

100均などで手軽に手に入る「まるシール」。
貼るだけで楽しいこのアイテム、知育や遊びにも大活躍ですよね。

でも、「台紙がもうネタ切れ!」「もっとバリエーションが欲しい!」なんてことありませんか?

実はCanvaを使えば、無料でオリジナルの台紙が簡単に作れるんです。
グラフィック素材が豊富なCanvaなら、シールを貼るだけで楽しい・学べる台紙が思いのまま。

この記事では、Canva初心者でもできる丸シール台紙の作り方と、印刷してすぐ使えるPDFの無料配布もご紹介します。

まるシール貼りの効果|楽しいだけじゃない!子どもの成長にも◎

まるシール貼り

丸シールを貼る動作には、実はたくさんの「育ち」が詰まっています。

  • 指先の刺激アップ:小さなシールをつまむ・はがす・貼るという動作は、手指のコントロールを高めます
  • 集中力が育つ:枠に合わせて丁寧に貼る作業は、集中力を引き出す良いトレーニング
  • 色や形、数の学習にも:貼る場所や順番に工夫することで、知識の定着にもつながります
  • 達成感・自信が持てる:台紙を完成させることで、子ども自身が「できた!」を実感できます

遊びながら自然に学べるのが、まるシールのいいところ。
だからこそ、子どもにぴったりの台紙を用意してあげたいですね。

100均のまるシールはサイズも柄も豊富!

100均のまるシール

100均の文具コーナー、シールコーナーにはたくさんの まるシール が並んでいます。

大きさや柄だけでなく、透ける素材、ふわふわもこもこしている素材、ぷっくりしている素材などバリエーション豊かに揃っています。

ネットでもまるシールはたくさんあります。
色がとにかく豊富なので、作りたいものがある人や欲しい色がある人はネット購入も検討してください。

丸シールの大きさを見てみよう!

100均で実際に販売されている まるシールのサイズを並べてみました。

まるしーるサイズ一覧

年齢や作りたいものにあわせてサイズを選ぶことができるのは嬉しいポイント。

はじめて まるシールで遊ぶときは15mmまたは20mmがおススメです。

Canvaで作るまるシール台紙 作成手順

まるシール台紙の作り方

まるシール台紙をCanva で作ってみましょう!
今回はタブレット画面で作り方を解説していきます。

1. 画像サイズを選ぶ

画像サイズを選択する

A4など印刷しやすいサイズを選びます。
Canvaでは「A4」と検索するとすぐに出てきます。

2. 素材を選ぶ

イラストを追加する

「車」「てんとう虫」「花」など、丸シールを貼る位置が想像しやすいイラストを検索。
Canva無料版でも素材は豊富にあります。

3. 図形(丸)を重ねる

丸を追加する

貼ってほしい位置に、白い丸や枠線つきの円をイラストの上に重ねて配置します。

丸のサイズを調整

丸の大きさを「配置」の「詳細」からサイズを入力して調整します。
1つ作ったら「複製」が便利です。

白抜きや枠線付きにして、子どもが「ここに貼る」と分かりやすくしましょう!

4. 素材を追加して装飾&名前スペースもあると◎

葉っぱなどを追加

葉っぱなどを追加してかわいくしていきます。

図形の四角を重ねたり、素材の「名札」などで名前を書くスペースがあると兄弟や複数の子どもと遊んだ時も名前を書いておけます。

5. ダウンロード&印刷

ダウンロード

PDF形式で保存して印刷すれば、オリジナル台紙のできあがり!

Canvaで作るまるシール台紙を使って遊んでみた

実際に遊んでみた

実際に遊んでみました。
枠がハッキリしているので迷わずにペタっとシールを貼ることができました。

シールは自分の好きな色を貼っています。

アレンジいろいろ!成長に合わせた台紙づくり

アレンジ

Canvaで作れば、シール台紙も子どものレベルに合わせて自由自在に調整できます。

はじめは簡単に

簡単
  • 車のタイヤ
  • 花の中心
  • てんとう虫の模様

など「貼る場所が分かりやすい」ものがおすすめ。

少し難しく

  • 丸のサイズを変える
  • 枠線だけにしてみる
  • 色を指定する

など、少しずつステップアップ。

数字とリンクさせる/仲間分けをする

数字と仲間分け

数字を見ながら、同じ数だけシールを貼る練習にも。
数字だけ見るよりも実際に手を動かして数の分だけシールを貼るので理解が深まります。

100均の柄付きシールを使って、動物ごと・食べ物ごとなどに分類する台紙も作れます。

イベントバージョンにアレンジも!

まるシールクリスマスツリー

まるシールを使って季節の製作遊びを楽しむこともできます。

クリスマスツリーはどこに貼っても可愛く仕上がるので低月齢でも取り組みやすいかと思います。

Canvaで作るまるシール台紙 無料PDF配布中!

PDF配布中

記事内で紹介したまるシール台紙をPDFで配布予しています。
印刷してすぐ使えるので、雨の日の室内遊びや知育タイムにぴったり!

個人の範囲での使用をお願いします。

まるシール台紙PDF てんとうむし・ちょうちょ・車

まるシール台紙PDF 数字/仲間分け

まるシール台紙PDF クリスマスツリー

まとめ|Canvaで作るまるシール台紙で広がるおうち遊びの幅

無料で、しかも好きなイラストで作れるCanvaの丸シール台紙。

素材の組み合わせ次第でどんどんアレンジも楽しめます。
身近なもので知育も遊びも叶うおうち時間にぴったりのアイテムです。

「こんな台紙あったらいいな」と思ったら、ぜひCanvaで作ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました